翻訳と辞書
Words near each other
・ 松崎鉄之介
・ 松崎陣屋
・ 松崎陽
・ 松崎雄一
・ 松崎静馬
・ 松崎食産
・ 松崎駅
・ 松崎駅 (千葉県)
・ 松崎駅 (熊本県)
・ 松崎駅 (福岡県)
松崎駅 (鳥取県)
・ 松崎駿司
・ 松崎高校
・ 松崎高等学校
・ 松崎麗
・ 松崎麻矢
・ 松嵜建平
・ 松嵜麗
・ 松嶋
・ 松嶋×町山 未公開映画を観るTV


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松崎駅 (鳥取県) : ミニ英和和英辞書
松崎駅 (鳥取県)[まつざきえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
鳥取県 : [とっとりけん]
 (n) Tottori prefecture (Chuugoku area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

松崎駅 (鳥取県) : ウィキペディア日本語版
松崎駅 (鳥取県)[まつざきえき]

松崎駅(まつざきえき)は、鳥取県東伯郡湯梨浜町大字中興寺字松原(松崎地区)にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線である。
山陰地方の温泉どころ、東郷温泉への玄関口の駅である。かつては一部の特急や急行も停車していたが、現在は普通と一部の快速しか停車しない。快速列車は下りは約半数程度、上りは平日夜の1便を除いて停車する。以前は深夜に米子駅から当駅まで各駅に停車する快速列車があったが、2010年平成22年)3月改正で運転区間が短縮された結果、倉吉駅止まりの普通列車になった。
== 歴史 ==

* 1904年明治37年)3月15日 - 官設鉄道が倉吉駅から延伸し、その終着として開業。客貨取扱を開始。当駅で鉄道開通式が開かれる。
* 1905年(明治38年)5月15日 - 官設鉄道が当駅から青谷駅まで延伸。途中駅となる。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陰本線の所属となる。
* 1972年昭和47年)2月10日 - 貨物取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松崎駅 (鳥取県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.